「心と体を整えて、3つ先の自分へ。」🌱
はじめまして!メルルのさつきです😊
メルルのヨガは、心と体を整えて、
あなたが進みたい未来へ向かう力を育む場所です。
「3つ先の自分」——
1歩前ではなく、そのもう少し先の未来にいる理想の自分のこと。
1歩先だとまだ今とそんなに変わらないかもしれない。
でも、3つ先まで見据えたら——きっと今とは違う景色が見える。
そんなふうに、心の中に「3つ先の自分」を思い描いて生きていく。
ちょっと未来を大きく見据えて、しなやかに変化を楽しんでいけば、
可能性はどんどん広がっていく。
恋愛、結婚、子育て、キャリアアップ、人間関係…
どんな目標も、土台がしっかりしていれば、流れるように叶っていくもの。
そして、その土台となるのが 「心」。
体だけじゃなく、心まで整えていくスタジオであることができれば嬉しいです。
ヨガスタジオmelulu(メルル)が選ばれる 8つの理由
その1:インドで修行した講師が、本格的な哲学を教えられる🌱

インドで修行を積んだ講師が、本場のヨガを伝えます。
心と体の調和を深く理解し、日常に活かせる知恵を学ぶことができます。
内面からの成長を実感してください🌸
その2:アーユルヴェーダの知恵が反映されている🍃

アーユルヴェーダでは、お一人おひとりが異なる性質を持つと考えます。
同じ食べ物でも「合うとき」と「合わないとき」があるように、
ヨガや呼吸法も、その時のあなたに合ったものを選ぶことが大切。
体調や天気、季節なども考えながらケアすることで、
心も体もバランスを取り戻します。
人間も自然の一部。
アーユルヴェーダを取り入れたヨガは、あなた自身に寄り添い、より効果を発揮します。

その3:女性のライフステージに寄り添う👩🦰

仕事、結婚、出産、育児、そしてPMSや更年期など、
女性の人生はめまぐるしく変化します。
女性ホルモンバランスプランナーを学んだ講師が、
女性特有の変化に優しく寄り添います。
どんな状態でも、年齢やライフステージに関係なく、今のあなたは完璧。
その「揺らぎ」すら、完璧な状態なのです。
そのままの自分を許し、心地よい自分を再発見しましょう。
自分を愛し、内面から輝く力を引き出すことで、心は安心します🥰
大丈夫です。
その4:ヨガ+瞑想で、心のデトックス🧘♀️

ヨガのポーズだけでなく、
マインドフルネス瞑想や呼吸法も取り入れています。
ありのままの自分と向き合う時間。
時には涙を流し、時には笑顔で過ごす時間。
心の余分なものを手放すことで、
あなたにぴったりの力が流れてきます。
新たな自分へと、自信を持って進んでいきましょう。
その5:コアを鍛える!ピラティスも選べる

講師はピラティスインストラクターでもあります。
呼吸と共にコアを意識するピラティスは、
姿勢を整え、しなやかな強さを生み出します。
目標に合わせてヨガやピラティスを選べるので、
継続しやすいのも魅力。
ピラティスは、勇気を持って自分の内側を受け入れることから始まります。
この強くしなやかな時間が、
「心を整え、もう一歩先の自分へ」踏み出す力をくれます。
その6:深呼吸したくなる、自然素材にこだわった心地よい空間🏡

見てっ!
この大自然😂スタジオです。
スタジオの空気について考えたことはありますか?
みなさんに最高の環境でヨガをしてほしいから、
こんな素材にこだわりました!
• 壁:漆喰
• 床:無垢材
• 接着剤:米のり
• カーテン:麻
• 暖房:薪ストーブ
すべてが生きていて、私たちと同じように呼吸しています。
この空間での深呼吸は、内側から心地よさを感じるはず!
その7:すっぴん・ジャージOK!誰の目も気にせずのびのびヨガ👕💖

ヨガにこんなイメージありませんか?
• 「ピタッとしたウェアなんて着れない…」
• 「なんだか恥ずかしい…」
• 「人と比べてしまって楽しめない…」
でも、ここは 「あなただけのスタジオ」。
他人と比べることなく、自分らしいペースでヨガを楽しみましょう。
ジャージでも、寝間着でも、スッピンでも、頭ぼさぼさでもOK!
ヨガは、ただ座れば始まります🤗
その8:いつも元気な講師!40代乙女💃笑

はじめまして!講師のさつきです✨
わたしのスペック
• 身長:149cm(成長期を待ってます…!)
• 年齢:40歳
• 「リアル天然」とよく言われます。かわいい天然ではなく、ただのリアル天然です。…怖いだけ?(笑)
そんな、ヨガインストラクターの一般的なイメージからはちょっと(だいぶ?)離れた私ですが…
それが「親しみやすくていい!」と言ってくださる方がいるのです!✨
感謝でしかありません。
おしょうしな~!!(←山形弁で「ありがとう!」)
そして、もう一つよく言われるのが 「いつも元気!」
…はい、唯一の自慢です!えっへん(笑)
そんなわたしがいいと感じてくださるおっっっっきな器の方、
ぜひ一緒にヨガをさせてください!!
メルルが選ばれる8つの理由を読んでくださり、
ありがとうございます😊
ヨガって、ポジティブな感情が大事だと思いますか?
ネガティブなことは考えちゃいけない?
美しい言葉しか発しちゃダメ?
ノンノン! そんなことありません!
私は思うんです。
すべての感情は尊くて、美しい。
喜びや楽しさ、幸せやワクワクはもちろん素敵✨
でも、悲しみや落ち込み、不安や怒りだって、同じくらい大切な感情!
…というか、私もいろんな感情を抱えてます!
愚痴だってあります!!
不満もあるし、嫉妬や妬み、ドロドロした感情がグルグルすることも。
だって人間だもの。(by 相田みつを 笑)
そのまんまでいい。
悲しんで、愚痴って、笑って、
一緒に前を向いていきましょう!
ここは 「心と体を整え、3つ先の自分へ」 進む場所。
とにかく元気なわたしと
一緒にヨガをしましょう💃✨