
会社員を辞めて5年。不安と一緒に生きている私の今
「会社員を辞めたんです」
そう聞くと、たまに「思い切りましたね!」
「不安じゃなかったんですか?」って言われることがあります。
…ええ、めちゃくちゃ不安でしたよ。😂
辞める前も、不安。
辞めた直後も、不安。
5年経った今も、ちゃんとときどき不安です👌
でも面白いことに、ずーっと不安かというと、
どのフェーズでもそうでもないんですよね。
ある日は「よし、だいじょうぶ」って思って、
また別の日には「これで合ってるのかな…?」って立ち止まる。
その繰り返し。
ずっとグラグラしてるようでいて、でもなぜか、根っこのほうは穏やかだったりします。
会社員をしていた頃
「明日死にます」って言われたら、きっと私は会社に行かなかったと思います。
正直に言うと、3年くらい前から行かないと思います。笑
でも今は、
「明日死ぬぞ」って言われたら…
特別な場所に行きたいとか、高級なものを食べたいとか、そういうのはなくて、
「一言でも、一秒でも、ヨガを伝えたい」
「今日を、できるだけそのまま続けたい」
そう思えるようになりました😊
(ちょっとかっこいい事言い過ぎたかっ🤔)
もちろん、仕事がいつなくなるかわからないし、
そしたらお金がなくなるかもしれないし、
また新しい不安がやってくる日もあります。
でも、そのときはそのときの暮らしをすればいいや〜って思ってます。
生活のレベルを下げたら、生きていけるし、
もしのたれ死ぬようなことになったとしても、
それでも私は、目の前の一人にヨガを伝えながら死ねればハナマル大吉と思っています🙆💮
誰も聞いてくれなくなっても、たぶん独り言でずっとしゃべってる!笑
⸻
「不安がなくすこと」よりも、
「不安のままで、やりたいことがあることを素直にすること」
それって、思っていたよりずっと幸せなことなんだなって、最近よく思います。
不安はあるままでいい。
心はどうせ気まぐれで、気づいたらごきげんになってたりするんだから🥰
⸻
このブログが、
「不安があるけど…それでも進みたいな」って思ってる誰かに届いたらうれしいです🌿
ではでは、ナマステ