
くしゃみ連発!
鼻がムズムズ…ズルズル…ティッシュが手放せない…!
「もう花粉、勘弁してくれ〜!!!」
そんなあなたに、アーユルヴェーダの秘密兵器 をご紹介!
それが、「鼻オイル(ナスヤ)」 です!
え?鼻にオイル!?🫢
ちょっとビックリするかもしれないけど、
実はこれ、花粉症対策にめちゃくちゃ効果的な方法 なんです!
🌿「鼻オイル」ってなに?どうして花粉にいいの?
アーユルヴェーダでは、鼻は「脳の入り口」 と考えられています。
鼻の粘膜が乾燥すると、ウイルスや花粉が入りやすくなり、
くしゃみ・鼻水・鼻づまりを引き起こしやすくなるんです。
そこで大事なのが… 「オイルで鼻を保護すること」!
✅ 鼻の粘膜を潤す → 乾燥を防ぐ!
✅ オイルの膜が花粉をブロック!
✅ 鼻の奥のゴミを排出しやすくする!
つまり、花粉が体内に入りにくくなるから、症状が軽くなる ってワケ!
しかも、鼻の通りが良くなって呼吸がラクになるのも嬉しいポイント♪
🌿「鼻オイル」簡単1分ケア!やり方は?
やることは めちゃくちゃ簡単!
🌟準備するもの
✅ セサミオイル(太白ごま油でもOK!)
✅ 綿棒 or 指先
🌟やり方
① オイルを1滴、指先 or 綿棒につける
② 鼻の穴の入り口&少し奥に塗る
③ 軽くマッサージして、オイルをなじませる
👉 朝のスキンケアのついでにやるのがおすすめ!
👉 外出前にやれば、花粉ブロック効果UP!
🌿どんなオイルを使えばいいの?
アーユルヴェーダでは、「鼻オイル」専用のオイル(ナスヤオイル) があるけど、
手軽にやるなら セサミオイル(太白ごま油) でOK!
※ エキストラバージンオリーブオイルやココナッツオイルはNG!
→ 鼻の粘膜には刺激が強いので注意!
🌿実際にやってみた人の声!
✨「朝やると、鼻がスースーして1日ラク!」
✨「オイルを塗るだけで、マスクの中でも鼻がムズムズしにくくなった!」
✨「夜にやると、鼻づまりがマシになってぐっすり眠れた!」
🌿「鼻オイル」で花粉をブロックしよう!
・オイルをちょっと塗るだけで、鼻が守られる!
・たった1分でできるから、忙しい朝でも続けやすい♪
・「鼻水・くしゃみ・鼻づまり」をラクにしたいなら、今すぐやるべし!
明日は花粉症対策シリーズ最後のご紹介
「○○のオイルケアで、かゆみ&ゴロゴロ知らず!」 をご紹介!
鼻の次はどこにオイル?!ぜひお楽しみに♪